
おうち時間にトランポリン

緊急事態宣言を受けて自粛期間中、購入してよかったなと改めて思った、
「おうち時間」にぴったりな商品を紹介したいと思います!
まずはじめに、
「おうち時間」で一番困る事とは?
- 朝昼晩の食事!献立を考える事!
- 不規則な生活になりがち
- 遊ぶ内容のネタ切れ
- 運動不足
- YouTube漬け(我が家だけかな・・汗)
世の中のお母さんも同じかな?
私なんて主婦力も母力もそこまでないので本当に大変です。。
その中で、今回は「運動不足」についての我が家の解消法を記録しておきます!
トランポリンで運動不足解消!!

長女の誕生日に購入したトランポリンが非常に役に立っています。
購入を決めたきっかけは長女のお友達の家にトランポリンがあって
長女がすごく楽しそうに遊んでいたので誕生日プレゼントであげようと考えていました。
遊び方としては
ただ跳ぶだけ!です!笑
でもこれだけのメリットがあるということを私も伝えたいと思います!笑
商品にも謳ってたりしますが・・
個人的な感想も一緒に紹介します。
ジャンプするだけで、体幹やバランス感覚、リズム感なども身に着けることができます。
全身運動になるので腹筋や背筋などの基本的筋力もつくと商品紹介に記載してありました。
実際私も使ってみたんですが、めちゃくちゃ筋肉痛になりました!笑
主に下半身が怠くなりまして、速攻効果を感じました!
今回購入したトランポリンは110kgまで使用可能だった為
娘と一緒に母の私も、旦那までもが使えることができるんです!
万が一、娘が飽きたとしても妹に使えるのはもちろん!
家族全員が使えると思うとかなりお得感がありますよね。笑
トランポリンの運動量は5分跳び続けるとジョギング約1kmの運動量になります。
最高ですよね!
長女が居ない時にこっそり私が使わせてもらってます。
(あ、そのダイエットの結果は出てなくてすみません)
場所をそこまで取りません。
トランポリンを使わない時は、まだハイハイもできない次女を乗せておいたりもしています。笑
(コンパクトに片付けることもできます!)
おうちの中でできる為、天気を考えずに運動ができるということは
継続して運動ができるということにも繋がるので
毎日の日課にしてもいいかと思います!
もう一つは、子どもを疲れさせるのに最強アイテムでもあるので
おうちの中だとなかなか体力を消耗し切れず
夜なかなか寝てくれない・・という悩みにもお助けアイテムとなってくれると思います。
我が家では、寝そうにないほど元気が有り余っているなと感じた日は
お風呂に入る前に
「5分トランポリンで跳んできて〜」
と長女にノルマを課したりしてます。。笑
そして最後に、
飛び跳ねるだけで元気な気分、笑顔に慣れるのは脳が楽しいと判断しているから
トランポリンを跳ぶことによって必然的に楽しい気持ちになるということです!
新型コロナウィルスの暗いニュース、自粛疲れなど、
ふと笑顔が少なくなってしまっている状況に
最高のアイテムだと思いました。
トランポリン購入にあたってのデメリット
- マンションやアパートだと少しご近所さんからうるさく思われてしまうかもしれません(建物の造りにもよると思います)
- 部屋のインテリアに合わせにくい
- 何人かで遊ぶ時は注意してみていないといけない
これくらいでしょうか?
部屋のインテリアに合わせにくいという点においては
カバーの色展開が多めにあるトランポリンを選べばいいと思います。
それでも嫌な場合は折りたたんでコンパクトに片付けることができるものもありますので確認してみてください。
何人かで遊ぶ時は、トランポリンから落ちたり、ぶつかり合ってしまったりと
多少の怪我をしてしまう可能性があるので、そこは十分に大人が観ていてあげないといけないかなと思います。
そこまで高さはないので落ちても大丈夫だとは思いますが・・
総合的に考えても!トランポリンは良い!
お手軽な金額で、家族全員が長い間使用できるものと考えればコスパは最高です。
我が家は、リビングにおいていつも誰かしらが跳んでる感じです。
購入してよかったです。
私個人としては、ダイエットの結果もちゃんと出てくれたら嬉しいな〜笑
テレビを見ながら30分ほど跳んだりしてます!笑
楽天ルームにも載せています。
ぜひ遊びにきてみてください